早咲きの桜も満開になり
もうすっかり春だし
だいぶ暖かくなってきたね🌸+゚
…と思ったら、今日はまさかの雪ですよ!!
しかも思った以上に降りました☃️❄️+゚
放射線治療で入院していた母の退院日
だったのですが、どの道も大渋滞💥
病院までいつもの倍以上の時間が…😟
暑いのが苦手だから真夏よりは
全然、寒い方が得意なんだけど
さすがに突然の寒さはおばちゃん
身体がついていかないよーー🫨
ブログものんびりまったりゆる〜く
なんて言ってたけれど…
いくらなんでも間が空きすぎな件ねw
書きたい内容、というかタイミングは
今日まで何度かあったのだけど
やる事多すぎて毎日あっという間😇
家事に、両親とワンコたちのお世話に
そして特に塗装がある日は
朝早くから夜遅くまでバタバタ🤣
塗装の日はご飯を食べる暇が無くて
D.G.が毎朝お豆から丁寧に挽いて
淹れてくれるコーヒー☕を
ゆっくり飲む時間も無いんですwww
塗装日に私たちは夜ご飯しか
食べられないのだけど…
闘病中の親たちにはそんなこと
させられないので、朝とお昼ご飯の
用意を事前にしておかなきゃだし
掃除洗濯、犬の世話しなきゃだし
朝からフルスロットル状態🤯
そんなこんなしているうち
お客様がいらっしゃる時間に…
おはようございます☀!!!
いらっしゃいませーーー🤗💜
そこからはお仕事に超集中👍🏼
お客様と入念に打ち合わせをして
施工前のお車を撮影📸
そして作業開始😀!
私にとっては大大大先生の
最強助っ人さんと一緒に
まずは養生から🙌🏼
先生はいつも褒めてくれるし
とっても丁寧かつ優しく
色々と教えてくれるので
私の自信とモチベーションを
グッと高めてくれる神です😙💜
前回のブログで
塗装のお手伝い嫌だな〜って
書いたのは、D.G.に教わるのが
とっても嫌だったからですw
偏見かもしれないけど男性って
身近な女性(特に妻)に
何かを『教える』ってことが
下手すぎな人多くない!?
運転とかゲームとかカップルで
男性が教えると大ゲンカになるって
聞いたことありませんか🤣?
もうね、うちのD.G.くんがそれ🤭
自分が出来るからって
相手がまだ出来ないだけで
イライラする人本当に謎すぎ←
元々は細かい作業とかは大好き
というか得意な方なのに
D.G.に教えてもらうのだけは
本当に本当に嫌で憂鬱だったーw
でも、結果的にD.G.ではなく
先生に教えてもらっているので
心穏やかにお手伝い出来てます💜
先日は先生から
『えー俺より上手いじゃん!』と
言ってもらえて、お世辞だとしても
嬉しくてもっともっと頑張るぞ
ってなった🤩上達ワ先生ノオカゲデス✨️
養生が終わったら
ペーパーがけなど下地処理の様子を
撮影しながら補助に回ります!
からの、いよいよ塗装🎨
塗装時も私は撮影や補助に🫡
下地処理~塗装の間、隙を見て
エンブレムの裏をキレイにして
新たに両面テープを貼るのは
私の役目で大好きな作業です😛
ある程度塗装面が乾燥したら
とっても気持ちがいい養生外し!
朝とはガラリと変わったお車に
毎度感動してしまいます🚙✨️
そこからまだまだ私は大忙し😵💫
塗装後お車の撮影が終わったら
お風呂の用意に夕飯の用意!
D.G.はとにかく肉と汁物は必須で
品数も少ないとコレだけ?となる
母は糖尿病と腎臓が悪いので薄味で
父は歯が弱くなっているので
細かく柔らかくしないとダメ…
と普段から料理も気を使います💦
自分の食事はさっと済ませて
インスタ投稿用のカバー画像作成🖥️
仕事着👖の洗濯している間に
食器の洗い物してゴミ出し準備🗑️
そのあとはまたまたインスタ投稿の
静止画をトリミングして文字入れ🖥️
洗濯が完了するまでに終わったら
明日はラッキーデーと考えながら🥹
ん?ちょっと待って!!
サクッとブログ書こうと思ったのに
めっちゃ長くなっちゃってる😦💥
全然締まらないけどもういいやww
とにかく塗装の日はハードモードで
1日があっという間に終わる話🫠
引き続きお手伝い頑張ります🥰💜