◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
ご予約📅お問い合わせ📬はHP内を
よく読まれてからお願いします🧸💜
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
ミスターマットブラックの日帰りオールペンで修行を積んだ
一番弟子【Mr.DarkGray (ミスターダークグレー)】です!!
トラックをはじめとする大型車を16万円~
茨城県守谷市にて対応いたします
軽自動車はMr.マットブラック(埼玉県草加市)と同様
日帰りで8万円~対応いたします
大型車は日帰りオールペンではなく
1泊2日のお預かりとなりますのでご了承ください
長年乗ってきた車だけど愛着があるので 綺麗にしてもう少し一緒に過ごしたい!! 小傷や色剥げが酷く何とかしたい!! 譲り受けた車を綺麗にして乗りたい!! 世界で一つのスペシャルな愛車にしたい!! |
そういった方に向けたサービスです |
板金屋のクオリティには
仕上がりません!!!
新車で純正色の状態は論外になります 完璧な仕上がりより価格・スピード優先 そんな方にはピッタリだと思います 塗料ダレやマスキング漏れがあったり ミストのゴミ・埃がのったりもします 悪く言えば 『 そ れ な り 』です |
ですが、あなたの車をガラッと イメチェンすることはできます |
---|
私自身が、お客さんとして Mr.マットブラックに塗装をしてもらい 愛車が生まれ変わる体験に感動しました |
すげーー!!めっちゃいいじゃん!!! |
こんなにも変わるものなのか… 今までありがとう!! からの これからももう少しよろしくマイカー!! という愛車への愛が溢れました |
イメチェンをすることで これからのカーライフが グーンと楽しくなるはずです!!! |
限られた時間と環境で 全身全霊をもって愛車を変身させます |
Mr.マットブラックの一番弟子 【 Mr.DG 】による熱量高めペイント!! |
よろしくお願いします🤟
┏━━━━┓ Lサイズ 16万円 ┗━━━━┛ | アルファード、ヴェルファイア、 エルグランド、オデッセイ …などのミニバン・セダン |
---|---|
┏━━━━┓ XLサイズ 18万円 ┗━━━━┛ | ランクル、サーフ、 パジェロ、Q5、 グランドチェロキー …などのSUV |
┏━━━━┓ XXLサイズ 20万円 ┗━━━━┛ | エスカレード、ユーコン、 サバーバン、タホ、セコイア、 ナビゲーター、タンドラ …などのフルサイズSUV (※標準サイズの料金です) |
※ ※ ※ | 2tトラックなど上記より大きいサイズの 車両は別途ご相談くださいませ。 ※ 大きさ・車両の状態によっては 施工できないこともあります ご了承ください −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ※ 原色を使用する調色は 別途4万円になります −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ ※ Lサイズより小さいミニバン、セダン、 コンパクトカー、軽自動車などは Mr.マットブラックと同じ価格になります ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ |
┏━━━━┓ ラプター ライナー ┗━━━━┛ | L~XXLサイズまでのオールペンとセット割で 前後バンパーは+6万円~ 対応可能です ※車両サイズにより価格が変わります ( Lサイズより小さい車両は+4万円~ ) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ※サイドミラー、ドアノブは それぞれ別途1万円になります −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ▫ 前後バンパー ▫ キャリアなどの装飾部品 ▫ ホイール ‣‣ それぞれ13万円~ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【例】 ▫アルファード └→フルラプター(黒) 32万円~ ▫ランクル └→フルラプター(黒) 36万円~ ▫タンドラ └→フルラプター(黒) 40万円~ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ※ 黒以外(調色カラー)の ラプター塗装は別途5万円になります |
※完全な硬化には3~5日ほどかかります
(季節・天候によって変わります)
※ 悪天候( 強風・雨・雪・台風 )により施工を
前倒し又は延期する場合があります
予めご了承くださいませ🙇
施工当日は、HPの記載内容を
すべて了承されたとみなして
話を進めさせていただきます
HP冒頭でもお伝えしていますが |
板金屋(プロ)ではございません |
長年乗っている古い車をオールペンしてもらった際 感動と衝撃から、塗装にとても興味を持ち ヘッドライト、テールランプ、ホイールなど 自分で塗装を始め、いつの間にか没入しました 気付いた時にはMr.マットブラックの一番弟子として 愛車をイメチェンさせる側になっていた人間です 全身全霊で施工させていただきますが マスキング漏れや塗装ダレが出ることもあります |
内装・ドア枠の塗装はできません |
エマージェンシーセンサー類が 搭載されている新しい型の車は 塗装はできません |
コーティング、樹脂復活剤の使用履歴がある 車はお断りさせていただく場合があります |
コーティングされた車は シンナー、シリコンオフでは脱脂しきれません 塗料を弾くので綺麗な仕上がりになりません コーティングの油膜は非常に強く 塗装できないものとお考えください |
特殊な塗装となります |
車用の塗料ではなく、鉄骨などに使われる 2液ウレタン塗料をベースに パナロックやPG80などを 当方で調合調色した塗料での塗装となります ( 色により調合加減は変わります ) |
遠方からお越しの方は飛び石被害防止の為 バンパーだけでも超高強度塗料 ラプターライナーで塗装をお勧めします |
ラプターライナーは防傷、防錆、防汚などに 耐久性のある多機能なコーティング塗料です 洗車機はもちろん、デッキブラシでこすっても びくともしないほど丈夫です ※樹脂復活剤の利用歴がある樹脂パーツへの ラプター塗装はとても剥がれやすいため 塗装不可となりますのでご了承ください ※ラプターライナーの塗装後は2~3日ほど 雨や水に濡れないようにしてください (お色が抜ける可能性があります) |
艶あり黒は1番難しく埃の目立ち易い色です 真っ白も黒ジミがでます |
私共のような簡易スペースでの塗装に向いていません (艶あり黒・白の施工はしておりません) どちらかというと中間色、ミリタリー系、など 最低でも2色以上で組み合わせた色ですと 埃も目立ちにくいです なお、ナルドグレーは汚れが目立ちにくく 洗車の回数が減ります |
完璧を求める方はお門違いです |
稀に勘違いしている方がいらっしゃいます 日帰りもしくは1泊2日のオールペンです 新車・純正同様の完璧な仕上げはできません 価格の高い車、年式の新しい車は 市場価値を大きく下げてしまう可能性があります 安いのではなく、あくまでも値段相応です わかりやすく例えるなら 1000円カットのようなサービスとなります 自分で塗るにも 塗料を一台分少量で買うと割高になる テープなどホームセンターで揃える 1日借りる倉庫やレンタルブース代 スプレーガンやコンプレッサーを用意 場所・環境が限られさらには失敗する可能性も… 『自分でやっても意外とお金がかかる』 『とは言ってもプロは高い…どうしよう』 そんな場合は、私みたいなものを 選択肢に入れてください |
⋄ それなりのクオリティ ⋄ 仕上がりのスピード ⋄ 色の自由度 |
その辺りの折り合いがつく方向けのサービスです |
◈ 長年乗って年式が古い ◈ 現在の色に不満がある ◈ クリアーのハゲが気になる ◈ 下取りに出すも値段がつかない |
それでも愛着のある車だから… 大切な人から譲り受けた車だから… 理由は様々かと思いますが 自分で塗装しようかとても悩んでいる そんな方がいらっしゃいましたらご連絡下さい |
メンテナンスは洗車機OKですが 溶剤系には注意が必要です |
完全硬化後は洗車機の利用が可能です 洗車機の線傷のような物理的な圧には強いですが 溶剤系は合う物と合わない物があります こだわりがあって何かやりたい方は聞いて下さい |
完全硬化までガソリン吹きこぼしに注意し シンナー、アセトン、アルコール系溶剤を 塗装面に使用しないで下さい |
車の引き渡し時、表面は硬化していますが 完全な硬化には3~5日ほどかかります (季節や天候によって変わります) 100%クリアーで仕上げている訳ではなく ベースカラーにクリアーを入れた カラークリアーのような塗料を調合し 艶の出るよう仕上げ吹きさせて頂きます そのため、磨き・バフがけ等をされる程の 几帳面な方には当方の塗装はお勧めできません 塗面が薄れることがあります |
なぜこの価格でできるのか? |
店舗を構えていないこと ソリッドカラーのみと決めていること 全て自分で調合・調色していること 対応できる範囲の車だけに絞っていること そして、ワックス除去洗車やバイザー外しなど お客様にお任せしている事前準備に ご協力いただいてることも この価格にできる理由の一つになります お客様が下処理して下さった分 綺麗に仕上げることができますので よろしくお願いします |
【【 ドアバイザーの両面テープ取り 】】 |
---|
バイザーの他、ルーフラックなども 事前に外して頂けると助かります ‣‣ もちろん、できればで大丈夫です 外す必要がない場合もあるので 問い合わせ時には必ず 車両の現状写真を送ってください |
【【 塗装前のワックス除去の洗車 】】 |
ママレモン(中性洗剤)を水に溶いて ブラシでドアノブや窓枠回りなど 細部までゴシゴシと洗ってください ‣‣ 仕上がりに大きく影響します‼ こちらは必ずお願いします |
【【 お支払いは現金のみとなります 】】 |
トラブルを避けるために 後日払いは不可となります ‣‣ 車両確認後、引き渡し時に お支払いとなります |
自宅敷地内での施工になりますので
詳しい住所は塗装施工が確定してから
LINEにてお伝えします
車をお預かりしている間の移動手段は
施工場所までお車2台でお越しいただくか
タクシー・コミュニティバスをご利用ください
(施工場所~最寄りの守谷駅まで徒歩30分)
施工場所~守谷駅までの送迎は可能です
送迎が必要な場合は事前にご相談ください
車内の金品・貴重品につきましては 全て免責とさせて頂きます |
---|
現金・貴重品・その他金銭的価値のある物は 事前に必ず車内から取り出してください |
施工当日は必ず車の使用者さま 依頼するご本人さまがお越しください |
---|
塗装当日に最終打ち合わせをします 塗装内容の伝え間違いやイメージ違いなど トラブルを避けるために代理人ではなく 必ずご本人さまがお越しください |
ご確認ありがとうございました
大変長くなってしまい申し訳ありません
ご確認された上で問題がないようでしたら
LINEよりご連絡ください
✦✧ LINE連絡例 ✧✦
初めまして
インスタを見て連絡しました○○(お名前)です。
予約状況確認しました。○日は空いていますか?
もしくは○日と○日が都合がいいです。
車種は◎◎◎で、希望の色は○○○です。
前後のバンパーはラプターでお願いします。
+写真を添付(前後左右4方向)
※ お名前・希望日・車種・希望色・(ラプター等)
こちらの内容と併せて必ず車両の現状写真
(前後左右の4方向から撮影)を添付してください
※ 写真は、現在の車両状態の確認と、当方で
対応可能か否かの判断のため必要となります
※ 上記の画像から友だち追加できない場合は
お手数ですが【ID検索】から追加してください
※ HPをよく見ていない方や理解していない方
LINEの内容によっては返信できかねます
【HP】ミスターマットブラックの日帰りオールペン
‣‣ バナー画像をタップで師匠のHPへ飛びます